【レビュー】東京マルイ ステアーHC レビュー

過去記事で何度か触れていましたが、改めてステアーHC単体でレビューしていきます。

wrongwrong163377.hatenablog.com
wrongwrong163377.hatenablog.com
wrongwrong163377.hatenablog.com

記事内で提示するデータに関する注釈は以下の通りです

  • マルイ純正ミニSバッテリーを使うものと仮定し、その重量は181gとして計算する
  • 参照させていただいたデータについて、出典は記事末尾にまとめる

他銃との比較

結論から言うと、実用性だけ考えてハイサイクルカスタムを買うならH&K MP5A5 HCをオススメします。
理由は、素の状態で弾速・マガジン装弾数・重量のバランスが一番良く、実用面でも不便が少ないからです。

以下、スペック面と実用面の両面から、H&K MP5A5 HCとの比較を通してレビューしていきます。

スペック面

まずはステアーHCとH&K MP5A5 HCをスペック面から比較します。
両者の主だったスペックは以下のとおりです、ただしH&K MP5A5 HCはストックを何段階かで調整できます。

ステアーHC H&K MP5A5 HC
平均弾速(m/s) 85.13 81.88
装弾数 330 400
弾以外の重量(g) 2,861 1,800
全長(mm) 610 660(ストックの最大展開時)

こうして見ると分かる通り、ステアーHCは弾速以外のスペックで劣ってしまっています。
また、その弾速についても誤差レベルと言って良いでしょう。

実用面

実用面では、以下3点で比較を行います。

  • 装弾数
  • 重量
  • AIMしやすさ
装弾数

装弾数に関してはプレイスタイル・フィールドによって活きたり活きなかったりしますが、沢山撃つフィールドでは両者の70発の差は結構大きいです。
また、弾をあまり撃たないフィールドでも、補給の手間が減るのは楽です。

重量

重量に関しても、ステアーHCが重いというわけではありませんが、やはりH&K MP5A5 HCの方が軽いです。
場合によっては丸一日エアガンを持って走り回ることになる訳で、1Kgの差は大きいです。

AIMしやすさ

ここが一番大きな差です。
ステアーHCはマスクをした状態だとAIMしにくいです。

この点について、マック堺さんの動画(比較対象がH&K G3 SAS HCに変わりますが、結論は変わらないのでこちらを使わせて頂きます)からキャプチャして解説します。
www.youtube.com

画像は17秒付近(左)と23秒付近(右)です。見て分かる通り、ステアーHCの方がより多くの頬肉が乗っています。

f:id:wrongwrongwrongwrong163377:20190808224906p:plainf:id:wrongwrongwrongwrong163377:20190808224829p:plain

普通の状態で覗くのであればこれでもAIMに十分かもしれませんが、硬いマスクをして覗こうと思うと大分無理やり覗かなければなりません。
ドットサイトを使うのであれば、マウントベースで嵩上げすることで多少マシになりますが、銃身とスコープが離れることを考えるとやはり狙いやすいのはH&K MP5A5 HCの方だと思います。

本体に関して

ここからは単体でのレビューです。

他の方のレビューでも見かけましたが、ステアーHCはVグリップの付いているあたりがガタつきます。
また、まだ2戦しか使えていませんが、アッパーのレール部分も若干歪んでいました。
以上の通り、剛性には若干難が有るのかなと思います。

まだ特に問題が出たわけではありませんが、若干不安感は有ります。

まとめ

「ステアーHCを買うメリット有るの?」と聞かれると、「正直他のやつ買ったほうがいいよ」と言うと思います。

とは言えスタイルの独特さ(特に他人と銃がかぶる確率は低そう)は魅力的なので、「どうしてもこれがいい!」という人にはかなりオススメできます(本音を言うとHCならFA-MASが欲しかったマン)。
ボロクソ書いた自覚は有りますが、自分はこの銃を結構気に入っていますし、フィールドでも割とまともに戦っていける程度には使えています。

まとめるとロマン銃ということですね(アレ、結局擁護できてない感が)。