2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【日記】ぼくが直面しているクソコード

Friend, Publicを滅ぼせ PublicやFriendな変数は極力使っちゃいけないと思います。「簡単だから」「動けばいいから」と乱用されると、どこからデータを取っているのか、外から設定されるのか、どこにデータを渡しているのか、渡されているのか、段々と分から…

【DxLib】透過を有効にしたDrawGraph系関数での描画がおかしくなった時確認すること【.Net】

遭遇した問題への備忘録です。 対処法 DxLibDotNet(@VB)ではDX.TRUEとTrueは等価ではないので、DrawGraph系関数を含め使用時には確認が必要です。 状況 DxLibDotNetで、DrawGraph系関数で透過を有効にして画像を2枚描画しようとすると、2回目に描画=表に来る…

【VB】Taskを用いて非同期にファイル操作【.Net】

2019/10/6追記 書き直しました。 qiita.com きっかけ 作成中のプログラムでファイルのコピー待ちの時間が気になったので、非同期でやってみました。 IOがボトルネックなプログラムで並列処理やって意味有るのかって言うと無いです。強いて言うならパパっと結…

【VB】VBでJavaでいうNull初期化【.Net】

備忘用に。 自分はJavaではNullで初期化しておいて後から値が入っているかチェックするようなやり方をよくしていました。 VBではNullは用意されていませんが、Nothingで初期化してIsNothingメソッドでチェックすることで同じように扱えます。

【VB】GetDetailsOfメソッドでは確実に動画/画像の幅や高さを取得できない【.Net】

wrongwrong163377.hatenablog.com この記事の続きみたいな記事です。 状況 調査結果では↓のように出ていました。 309:フレーム高 311:フレーム幅 これは動画のフレームの高さと幅を表していますが、この情報はファイルによっては入っていないことがあります…

【自作PC】ヒートシンク付きDDR4メモリー情報まとめ

bbs.kakaku.com こちらの口コミにまとめた内容が見辛く感じたのでブログの方で見やすいように一覧表にまとめます。 ヒートシンクの高さだけでなく、LEDの有無やそもそものDDR4メモリー一覧として使えるように更新していきます。 メーカー名はアルファベット…

【読書感想】小型PCで遊ぶ 2017 冬【自作PC】

衝動買いしましたが、非常に良かったです。 小型PCで遊ぶ 2017冬 作者: Ragemax 発売日: 2017/12/30 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 概要 NUCやMini-STX、Micro-STXといった、一般的なATX系規格やMini-ITX規格よりも更に小さい規格のPCにつ…

【GitHub】言語に合わせ入力済みの.gitignoreをGitHub(ブラウザ上)から追加する【Git】

GitHubではブラウザ上からプログラミング言語ごとの記述が済んだ.gitignoreを追加することができます。 Git初心者的にはかなり便利な機能なんですが、ググっても引っかからなかったので記事にします。 ブラウザ上からリポジトリ作成する時 ブラウザ上からリ…

【VB】GetDetailsOfメソッドのiColumn番号と内容の対応【.Net】

背景 環境 調査結果 調査結果から 調査方法 Shell32の参照設定 コード 参考にしたページ 追記 背景 最近VBでffmpegと連携したコードのメンテナンス(と言っていいのだろうか)をしています。その中で、「導入が面倒なのでできるだけffmpegを使わない形でコー…

【日記】AURA SYNCでライトアップPCコンテスト 参加賞のAURA Tシャツ当たりました

www.asus-event.com こちらの企画に応募した所、参加賞のTシャツが当たりました!ASUSさん、ありがとうございます! 大事に着ていこうと思います。 おまけ Twitterのヘッダ画像(雑)を作ってみました。自分のヘッダはコレにします。 (アレ?Twitterでなん…

【レビュー】Huawei dtab Compact d-01Jベンチマーク他まとめ

両親が使うために購入したものなのですが、ベンチマークだけ取らせてもらいました。 ハードウェア構成 ベンチマーク 使った感想 スクリーンショット類 ハードウェア構成 CPU-Zで確認したハードウェア構成です。 CPU HiSilicon Kirin 950 Total RAM 2756MB In…

【レビュー】Sony Xperia XZ1 Compact SO-02Kベンチマーク他まとめとレビュー

あけましておめでとうございます。 正月から風邪を引きました。おかげで時間もできたので、購入当初から放置していたSO-02Kのベンチマーク等をまとめます。 ハードウェア構成 ベンチマーク ここまで使った感想 スクリーンショット 3DMark Sling Shot Extreme…